スポット一覧

1~6件目を表示(全6件)
-
【体験内容・セールスポイント】 月山和紙ができるまでの工程説明の後、職人の指導のもと、創作和紙(31×40㎝)を漉く。(後ほど職人が乾燥し郵送)世界で1...
-
【体験内容】 月山めのうは、月山出羽三山・朝日山系に産出するめのうで、その良質さで知られてきた。ブローチやペンダント、キーホルダーなど、自分が欲しい...
-
※2021-2022シーズンの営業は終了しました!また来シーズンのご来場をお待ちしています! 私たちは、月山に降り積もる雪をフルに活かした「楽しい遊び」や...
-
【体験内容】 大井沢のこけしは、志田菊摩呂氏が大正時代に木地業の合間に作り始めたこけしで、“菊摩呂こけし”で有名。現在は孫の志田菊宏氏が昭和59年より継...
-
【体験内容】 この地で400年の伝統を誇る月山和紙を日常生活の中でもっと身近に感じてもらうために、和と洋どちらにも合う現代的ランプシェードや小物製作に...
-
【体験内容】 大井沢の冬は長く、冬仕事として山ぶどうやあけびのつる細工づくりやわら細工づくりが盛んに行われていた。わら草履もその一つであるが、現在で...