スポット一覧

-
-
-
他のスキー場がクローズしていく4月にオープンする月山スキー場は7月まで滑走可能。 暖かい気候の中、空の「青」、雪の「白」、新緑の「緑」の美しいコント...
-
月山は山形県の中央に位置し、標高1984メートル。めずらしい楯型アスピーテ形式の火山で、朝日連峰、飯豊連峰とともに磐梯朝日国立公園に指定されています。 ...
-
私たちは、月山に降り積もる雪をフルに活かした「楽しい遊び」や雪があるからこその美味しい「食」を通して、皆さんとの交流を更に進めたいことから、2019年1...
-
グループのお客様はもちろん、お一人様も歓迎しています。さまざまな月山の山菜も楽しめます。
-
パターゴルフやテニス等軽スポーツとバーベキューが出来る広場があり、子供会や会社の行楽行事にオススメ! 【マルチゴルフ三昧】 ・体験可能時期:6月1日~...
-
志津地区の一番入口にある温泉宿。昼食のみの利用もでき、名物「月山山菜そば」もご賞味いただけます。ゆったりと湯に浸かりながら景色を楽しむこともできます。
-
春は山菜、秋はきのこ、季節の変化によって変わる山菜鍋。月山そばも是非ご賞味あれ。アットホームなおもてなし。
-
和室と洋室のお部屋があり、旅のプランにあわせてくつろぐことができる。山の幸をふんだんに使ったすべて手作りの真心こもった料理が自慢です。
-
館主自らが採った山菜や岩魚など、採れたて、揚げたて、出来たての料理が堪能できる宿。四季に応じた豊かな食材が食卓を賑わします。
-
月山をはじめ、湯殿山、五色沼、四季折々の情景と郷土の風土に培われた料理でのおもてなし。絶景の露天風呂も自慢の宿。
-
温泉はありませんが、この地区で最もお手軽な価格の宿で す。
-
庄内地方と内陸をつなぐ出羽の古道・六十里越街道。1200年前に開かれたと伝えられ、室町・江戸時代には、出羽三山への参詣道として、白装束に身を包んだ多く...
-
他のスキー場がクローズしていく4月にオープンする「月山スキー場」。標高1,600mの高地にゲレンデがあり、7月までスキーやスノーボードが楽しめます。また...
-
月山、朝日連峰を一望できる好立地にある。月山のスキー、トレッキングの基地としても利用できる。コテ-ジ(ペット(犬)の同伴も可。)もある。 【室数】...
-
自然とふれあいながら、「自然のしくみ」や「自然と人間とのかかわりあい」などが学べる施設です。 園内には、ネイチャーセンター、野外遊歩道沿いに自然観察...
-
-
全国規模のカヌーレースが開催できる月山湖を有する西川町。 はじめはバランスをとるのが難しいですが、漕げるようになれば、水との一体感がすばらしく、ハマ...
-
「日本秘湯を守る会」会員。お風呂はもちろんのこと、旬の素材を使った料理も楽しめます。