月山・志津エリアは、「霊峰・月山」の麓で四百年以上前から三山行者の宿場町として栄えてきました。
冬場の積雪は6mにも及び、豪雪を活用した「月山夏スキー」や「雪旅籠の灯り」には、県内外から多くのお客様が殺到します。
「月山」や「弓張平公園」、「六十里越街道」など西川町の観光の目玉、魅力がたくさん詰まったエリアです。
-
月山志津温泉
「雪旅籠の灯り」 -
月山フラワー
トレッキング -
月山夏スキー

他のスキー場がクローズしていく4月にオープンする「月山スキー場」。標高1,600mの高地にゲレンデがあり、7月までスキーやスノーボードが楽しめます。また、月山登山の際もご利用いただけます。
-
月山ペアリフト
-
月山夏スキー
-
月山登山
-
2022年4月10日(日)~2022年7月31日(日)
他のスキー場がクローズしていく4月にオープンする月山スキー場は7月まで滑走可能。 暖かい気候の中、空の「青」、雪の「白...
-
2022年5月14日(土)~2022年5月31日(火)
ほかの町の山菜そばとは全く違う「月山のごちそう」です! 月山山菜そば❝春のそば❞まつりでは、春の山菜(月山の恵み)をふ...