朝日連峰
雄大な景観とスケールで岳人を魅了し続ける東北のアルプス
山形と新潟の県境に連なる朝日連峰は磐梯朝日国立公園に指定されています。主峰の大朝日岳の標高は1870m。遠くに会津磐梯山や佐渡島を望む、見事な眺望が楽しめます。ニッコウキスゲやヒメサユリなどの高山植物、芽吹きのブナも格別。
西川町では山形県から委託を受け、4つの避難小屋や登山道の維持管理を行っております。
(R7年9月22日現在、大雨による「めがね橋(通称)」の崩落のため、天狗口方面への道路は「全面通行止め」中。
【登山口(無料駐車場)】
・日暮沢…約30台収容可能
・天狗口…約5台収容可能(紫ナデ、障子ヶ岳周回コース)
     約5台収容可能(天狗小屋直行コース)
- 名称
- 朝日連峰 (あさひれんぽう)
- お問合せ先
- 西川町商工観光課
- 電話番号
- 0237-84-0566
 ※パンフレットに掲載の電話番号(TEL:0237-74-4119)は一般社団法人月山朝日観光協会につながります。ご了承ください。
- カテゴリ
				 関連ファイル
				関連ファイル
			
			
		アクセスマップ
Googleマップで見る朝日連峰の次はこちらもおすすめ♪
近くの観光スポット
- 
							
							
							現在地から11.1km 
- 
							
							
							現在地から12.3km 
- 
							
							
							現在地から12.4km 
 
		 
	







 
			
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					



 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	






