丸山薫記念館
西川町が題材の作品を発表した詩人・丸山薫の記念館。
四季派の詩人。第二次大戦中に疎開し、岩根沢の生活や風景を題材に多くの詩集を残す。
自筆原稿や初版本等の貴重な資料が多数展示保存されている。
- 名称
- 丸山薫記念館 (まるやまかおるきねんかん)
- 所在地
- 西川町岩根沢454-15
- 営業時間
- 4月25日~11月15日
 午前10時~午後4時
- 定休日
- 月曜<祝日の場合はその翌日>、11月16日~4月24日、お盆休み8月13日~16日
- 料金
- 大人200円
 小人100円
- アクセス
- 山形自動車道西川ICから車で約15分
- 駐車場
- 有
- お問合せ先
- 丸山薫記念館
- 電話番号
- 0237-74-2965
- 備考
- 【自然散策と丸山薫の詩を読む会】
 ・体験可能時期:4月~10月の第4土曜日
 ・体験時間:1時間~2時間程度
 ・対象人数:1名から可
 ・体験料:1名につき300円
 ・必要な条件等:歩きやすい服装と靴、必要な方は昼食(散策終了時間が昼頃のため)
 ・体験場所:丸山薫記念館とその周辺
 ・連絡先:自然散策と詩を読む会運営委員会(飯野)
 ☎0237-74-4766
- カテゴリ
アクセスマップ
Googleマップで見る丸山薫記念館の次はこちらもおすすめ♪
近くの観光スポット
近くの飲食店
- 
							
							
							現在地から2.1km 
- 
							
							
							現在地から2.1km 
- 
							
							
							現在地から2.1km 
 
		 
	







 
			
 
					 
					 
					 
					 
					 
					



 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	






