やまがた雛のみち「西川のひなまつり」
期間限定「ひな膳料理」でお腹も満足♪
発達した最上川舟運がもたらした京文化。今では貴重なお雛
様も大切に守られてきました。400余体の時代雛がずらりと
並び、雅な平安の時代を味わうことができます。
- 名称
- やまがた雛のみち「西川のひなまつり」 (やまがたひなのみち「にしかわのひなまつり」)
- 開催時期
- 2月~4月
- 開催時間
- 雛見学の場合 15:00~17:00
- 開催地
- 西村山郡西川町間沢80-1
- アクセス
- 寒河江駅より車で約30分
山形自動車道西川I.C.より約10分 - 料金
- 見学:大人1000円 小中高大学生600円 団体割引800円
ひな膳料理:4,000円~(税・奉仕料別) (要予約) - 駐車場
- あり
- お問合せ先
- 清流・庭園 山菜料理 玉貴
- 電話番号
- 0237-74-2364
- FAX番号
- 0237-74-3726
- ホームページ
- http://www.sansai-tamaki.com/
- 備考
- <雛流し>
男女一対の紙雛に災厄を託して清流寒河江川に流し、無病息災で一年間幸せに暮らせるように願う行事。4月4日開催。
【場所】「玉貴」近くの寒河江川 - エリア
動画
アクセスマップ
Googleマップで見るこちらもおすすめ♪
近くの観光スポット
近くの飲食店
-
現在地から0m
-
現在地から230m
-
現在地から244m