2019年12月14日(土) ~ 2020年4月17日(金)
日本一の『月山』雪国宣言
【山形県西川町】ここは…日本一雪のFULL里
(Declaration of Mt.GASSAN:Japan's Greatest Snow Country)
山形県西川町・一般社団法人月山朝日観光協会では、日本一の『月山』雪国宣言を行います!
(1)2019年12月14日(土)…月山スノーシューパークオープニングセレモニー
(2)2020年1月31日(金)…やまがた雪フェスティバルオープニングセレモニー
(3)2020年2月21日(金)…月山志津温泉雪旅籠の灯りオープニングセレモニー
(4)2020年4月17日(金)…月山スキー場開き (※中止!)
ー宣言文ー
私たちは、磐梯朝日国立公園内にあり、西川町のシンボルである月山の雪を大きな観光資源として、【雪の活用日本一】を目指して取り組んでいくことを宣言します。
①積雪深日本一
月山は、国内で雪の多い日本海側でも最大積雪深であり、その麓の志津地区は、人々が生活する地域として最大積雪深です。
②雪に親しむ期間日本一
月山は、11月から7月末まで約9ヶ月間雪があり、身近に雪に親しむことができる地理条件にあります。
③スキーができる期間日本一
月山は、7月末までできる夏スキーをはじめ、11月からスノーシューやバックカントリー、雪遊び、残雪とブナの新緑トレッキング、フラワートレッキング、カヌー、釣りなど、楽しめるアクティビティーが豊かです。
④雪の食文化「山菜料理」日本一
月山のブナの原生林と雪がもたらす豊かな山菜を素材に、出羽三山の山岳信仰に育まれた「山菜料理」が西川町独自の雪の食文化です。豊富な雪から生まれる水と地酒、地ワイン、地ビールが、さらに、食文化の幅を広げます。
令和元年12月14日
山形県西川町・一般社団法人月山朝日観光協会
- 名称
- 日本一の『月山』雪国宣言 (にほんいちの『がっさん』ゆきぐにせんげん)
- 次回開催日
- 2019年12月14日(土) ~ 2020年4月17日(金)
- お問合せ先
- 西川町商工観光課・一般社団法人月山朝日観光協会
- 電話番号
- 0237-74-4119
- FAX番号
- 0237-74-2601
- エリア