月山登山
月山の高山では、350種類もの花々が雪解けと共に咲き乱れ、秋には山一面に錦織りなす紅葉が人々の心を癒します。
日本百名山のひとつである月山は、山形県の中央に位置し、出羽三山の中でも最も標高の高い山です。晴れた日には鳥海山や朝日連峰、蔵王など抜群の眺望を楽しめます。姥沢コースはリフトが使えるため、日帰り登山が可能。
- 名称
- 月山登山 (がっさんとざん)
- 開催時期
- 7月1日が開山祭。例年6月中旬ごろにリフトがグリーンシーズン用に架け替えられ、往復乗車可能になります。
- 開催時間
- リフトが往復乗車可能になるのは、2019年6月14日~10月22日
午前8時~午後4時30分 - 料金
- 大人 片道:580円(団体530円) 往復:1,030円(団体930円)
子供 片道:400円(団体360円) 往復:720円(団体650円) - お問合せ先
- 月山朝日ガイド協会(道の駅にしかわ観光案内所)
- 電話番号
- 0237-77-1332
- FAX番号
- 0237-77-1336
- 備考
- 季節に応じてリフト料・ガイド料・保険料がセットになった手ごろでお得な企画も準備しています。
- エリア