月山紅葉トレッキング
紅葉のピークは、9月中旬~下旬にかけて。山頂周辺から始まり、リフト上駅の周辺は9月末~10月上旬が見頃。日本有数の豪雪が育んだ月山ならではの多様な色合いは天然絵巻の世界。全山が錦の絨毯と化すその様はまさに絶景です。
- 名称
- 月山紅葉トレッキング (がっさんこうようとれっきんぐ)
- 開催時期
- 9月~10月
- 開催時間
- リフト:令和2年4月17日(金)~10月18日(日)(運行終了日は変更される場合があります。)
午前8時~午後4時30分 - アクセス
- 東北自動車道村田JCTから山形自動車道へ
月山I.C.から山形市方面へ500mを左折
月山I.C.から車で約20分
寒河江駅から路線バスで月山銘水館」下車
【姥沢登山口まで】
月山銘水館から町営バス(姥沢行き)で約30分 - 料金
- 大人 片道:600円(団体540円) 往復:1,100円(団体1,000円)
子供 片道:400円(団体360円) 往復:700円(団体630円)
他に美化協力金 別途200円(但し、中学生以下無料) - 駐車場
- 姥沢駐車場300台駐車可能
- お問合せ先
- 月山朝日ガイド協会(道の駅にしかわ観光案内所)
- 電話番号
- 0237-77-1332
- FAX番号
- 0237-77-1336
- 備考
- リフト料・ガイド料・保険料がセットになった手ごろでお得な企画も準備しています。(※3日前までのお申込が必要です。)
・月山朝日ガイド協会(TEL:0237-77-1332)
・エコプロ(TEL:0237-75-2780)
標高(m):1,984m
登山口:姥沢登山口
登山所要時間:往復3時間30分
登り:2時間
下り:1時間30分 - エリア